簡単な研究室の年間スケジュールです。今年に関しては研究室内の集まりは行っておりません。


4月
B4:信号処理ゼミを行います。資料は英文のため、英語に親しめます。大体週1のペースで行います。
M1:大学院の授業を受けつつ修士論文のテーマを決めていきます。また、夏季インターンについて調べ始めます。
M2:研究の傍ら就活を進めます。

5月
B4:信号処理ゼミを行います。
M1:大学院の授業を受けつつ研究を行います。
M2:研究を行います。

6月
B4:信号処理ゼミが終わるので、卒論テーマの内容を決めていきます。
M1:大学院の授業を受けつつ研究を行います。インターン選考のこともあるので忙しいです。
M2:研究を行います。

7月
B4:卒論テーマの概要を発表します。
M1:大学院の授業を受けつつ研究を行います。
M2:研究を行います。
7月下旬に夏休み前の打ち上げと大掃除を行います。

8月
院試を受ける人のためこの期間はゼミ等はありません。

9月
研究室旅行があります。その後、研究活動を再開します。

10月
研究を行います。

11月
研究を行います。

12月
B3:研究室に配属。FPGAと回路に関するゼミを行います。
B4,M1,M2:研究を行います。
下旬に大掃除を行い、その後忘年会をします。

1月
B3:引き続きゼミを行います。
B4,M1,M2:研究を行います。

2月
B3:引き続きゼミを行います。
B4:卒論を提出し学科での発表に備えます。
M1:就活があります。
M2:修論を提出し発表に備えます。

3月
卒業です。

その他 学会
様々な場で自分の研究成果を発表します。

[戻る]